NEWS

INFO & TOPICS

2023.05.17

『“alive- Tajima Kazunali for Hakusan -“ 1DAY SPECIAL PHOTO EXHIBITION』のお知らせ

2023年5月25日(木)に、写真家 田島一成氏が白山眼鏡店のために特別に撮り下ろした写真12点を展示する1日限定の写真展を開催いたします。

田島氏の今作品におけるコンセプトは、
「意思を持った眼鏡。生きている眼鏡。
人に寄生したりしている。今日は、どこで遊んでるかな、眼鏡達。」

田島氏に店頭で気になるモデルを選んでいただき、眼鏡を自由に撮影していただきました。
写真の中にはまるで生きているかのような眼鏡達。それらの様々な表情を切り取った、ポップでユーモラスな作品を是非ご覧いただきたいです。

 

▼写真展開催概要
“alive- Tajima Kazunali for Hakusan -“
1DAY SPECIAL PHOTO EXHIBITION
日時:5月25日(木) 11:00-18:00 
場所:PLUG
住所:東京都渋谷区神宮前6-12-9 1F

 

 

▼田島一成氏 について
1968年 東京都生まれ。
写真家・五味彬氏アシスタントを経て独立後、1989年からパリ、ニューヨークで活動。
2002年から東京を拠点に、広告、ファッションを中心に、音楽系やTVコマーシャルにも活動の場を広げる。
1997年 American Photographie Annual(アメリカ写真年鑑)掲載。2007年、2013年ADC賞受賞。

 

 

▼写真集配布についてのお知らせ
この写真展を記念して、これらの写真をまとめた写真集を作成いたします。写真集(数量限定)は、白山眼鏡店の店舗にて、メガネフレームをご購入いただいた方に無料で配布させていただきます。配布開始は、6月1日(木)からの予定です。6月中旬頃の予定です。

2023.03.22

フレームデザイン類似商品に関するお知らせ

この度、白山オリジナルモデルとデザインが類似している眼鏡フレームが、他社から販売されているとの問い合わせがあり確認したところ、当社の4モデル(T-JERRY、LINDY BROW、MAYFAIR model、IN THE WIND)とデザイン等が類似する眼鏡フレームが販売されていることが確認されました(下記リンク参照)。 これらの当社販売の4モデルは、ありがたいことに根強い人気があり、フリマアプリやオークションサイトでも日々取引をされています。画像によっては他社製品と区別がつきにくいこともあるかと存じます。類似商品の販売に関しては、当社が関与するものではございませんので、インターネットなどでご購入の際は、製造元などをご確認頂くようご注意ください。  


●(左)ZoffxJOURNAL STANDARD 製品
●(右)当社”T-JERRY”-白山眼鏡店×TENDERLOIN(2005年リリース)

URL:https://www.zoff.co.jp/shop/g/gZH221007-14E1/

●(左)ZoffxJOURNAL STANDARD 製品
●(右)当社”T-JERRY”-白山眼鏡店×TENDERLOIN(2005年リリース)

●(左)ZoffxJOURNAL STANDARD 製品
●(右)当社”T-JERRY”-白山眼鏡店×TENDERLOIN(2005年リリース)


●(左)ZoffxJOURNAL STANDARD 製品
●(右)当社 LINDY BROW (2011年リリース)

●(左)ZoffxJOURNAL STANDARD 製品
●(右)当社 LINDY BROW (2011年リリース)

●(左)ZoffxJOURNAL STANDARD 製品
●(右)当社 LINDY BROW (2011年リリース)


●(左)ZoffxJOURNAL STANDARD 製品
●(右)当社 MAYFAIR model(1978年リリース)

URL:https://www.zoff.co.jp/shop/g/gZH221008-44A1/


●(左)ZoffxJOURNAL STANDARD 製品
●(右)当社”IN THE WIND”白山眼鏡店×TENDERLOIN(2006年リリース)

URL:https://www.zoff.co.jp/shop/g/gZH221009-14E1/

2023.03.07

公式Twitter開設のお知らせ

白山眼鏡店はツイッター公式アカウントを開設いたしました。
本アカウントを通じていろいろな情報を発信してまいりますので是非ご覧ください。

https://twitter.com/hakusan_megane

2020.12.01

FEATURESをアップしました

FEATURESにて「MAYFAIR IS BACK」をアップしました。

ジョン・レノン氏と白山眼鏡店を結ぶ赤い糸、 「メイフェア」モデルがオリジナルそのままに完全復刻します。

http://hakusan-megane.co.jp/feature/mayfairisback/

2020.03.23

FEATURESをアップしました

“Optician H?s Grease Jazz” plays 「Mack the Knife」

白山眼鏡店のコンセプトジャズバンド”OHGJ”によるビデオを製作しました。
?FEATURESよりご覧いただけます。

http://www.hakusan-megane.co.jp/feature/ohgj/

2018.07.20

FEATURESをアップしました

FEATURESにて「A Day In The Life? -ジョン・レノン氏とメイフェアの想い出-」をアップしました

「A Day In The Life ?-John Lennon and the memories of Hakusan Original Mayfair Model-」

http://www.hakusan-megane.co.jp/feature/johnlennon/

2018.04.25

当社製品の模倣品について

当社製品の模倣品について

 

この度、インターネットオークションサイト「ヤフオク!」などで、白山眼鏡店オリジナルフレームや、Timeworn Clothing Co.×白山眼鏡店のフレームの「模倣品」が販売されていることが確認されました。


①デザインが似ている「模倣品」について

これらの模倣品は、当社のロゴプレートやTimeworn Clothing Co.の刻印などを不正に表示し、実際に販売している当社商品と形状や表示等においても大変に似通っておりますが、白山眼鏡店のプロダクトとは素材や品質が大きく異なり、全くの粗悪品です。

 

②デザイン・形状が全く違う「模倣品」について
これらの模倣品は、当社のロゴプレートやTimeworn Clothing Co.の刻印などを使用しているものの、白山眼鏡店では過去に製作した事の無い、当社製品とはかけ離れたデザイン・品質のフレームで、全くの偽物です。
当社が今までにネット上で確認出来たものは以下の画像です。
ご確認いただきまして、ご購入されることのないよう十分ご注意ください。
??

誤って「模倣品」を購入されることの無い様、

白山眼鏡店製品につきましては、
白山眼鏡店の直営店(5店舗)
Timeworn Clothing Co.×白山眼鏡店の製品につきましては、
Timeworn Clothing Co.の直営店(3店舗)
白山眼鏡店の直営店(5店舗)
いずれかの店舗にてご購入下さいますよう強くお願い申し上げます。

当社としましては、模倣品を製造・販売し、商標権の侵害をしている悪質な業者に対して法的措置等、厳正な対応を講じ、より一層の模倣品対策に取り組んでまいりますが、お客様におかれましても十分にご注意くださいます様お願い申し上げます。

2015.04.03

当社メイフェアモデルについて

当社メイフェアモデルについて

福岡の仲西眼鏡店におきまして、公式SNS上で、ジョン・レノン氏の写真(当社メイフェアモデル着用)を掲載し、
①世界に一つしか無いマスターピース(型)で製作します。
②似せた物ではダメなんです。再現した物ではダメなんです。
③似せて作られた物コピー品は多々存在していますが、マスターピースが無ければ、同じ形は作れません。
などの説明をして、「メイフェア」風のフレームを販売しています。
これにつきましては、当社メイフェアモデルのマスターピースという存在自体が事実無根であり、ましてや仲西眼鏡店こそが本物を製作できるなどと言う事は有り得ない事ですので、ご承知おき下さいますようお願い申し上げます。
仲西眼鏡店社長(仲西隆義氏)は、白山眼鏡店で15年間店舗スタッフとして勤務した事実はございますが、白山オリジナルフレームのデザイン・制作には一切携わっておらず、レノン氏への販売にも全く関わっておりません。

当社といたしましては、偉大なるアーティストであるジョン・レノン氏にご愛用頂いていたことを誇りに思い、とても大切にしている出来事ですので、あえてホームページにてお伝えさせていただきました。

白山眼鏡店
代表取締役 白山將視

1 2